こんにちは。乳がんサバイバーでミセスモデルのleokoです。
今回は人生に於いての大きな買い物!マイホームを得るまでのお話しです。
先ずは賃貸か購入か
関東に移り住んでしばらくはメゾネットタイプの賃貸住まい。
同郷の夫とは、将来は実家のある九州に帰るつもりでいました。
しかし、月日が経つと事情も気持ちも変わり、私は賃貸住まいに不安を感じはじめたのです。
当時、住まいに拘りがない夫は賃貸派。気が合うパートナーと思っていますがそこは違っていました。
「賃貸だとあなたにもしものことがあったら家賃を払えない!」とハッキリ言わせてもらいました。購入してしまえば住まいは確保されるとキッパリ!!
普通ならムッとされそうな場面ですがそこは夫のいい所!即納得してくれてマイホーム探しがはじまったのです。
次は戸建てかマンションか

田舎では大豪邸が建つ金額でも関東ではそうはいきません。ご存知の通り土地の値段が高過ぎます。
極小、駅遠、斜面などなど·····高額の割には納得のいかない物件ばかり。最初はマンションを考えることにしました。
同じ金額の場合、マンションの方が断然オシャレだからです。
休日になると物件探し!後にお世話になる担当者の方に言われたのですが、私は拘りが強いらしくなかなか納得する物件に出会えませんでした。
それでも高い買い物ですから妥協はしたくありません。息子の通学を考え学区内に拘っていたのですが、学区外に視野を広げると魅力的な物件がみつかったのです!
一瞬悩みましたが学校に問い合せたところ、転校をさせなくても越境通学の許可が下りたのです。
もう私の中では決まり!新居の為なら送り迎えでも何でもします。
夫は私の望みを叶えようと努めてくれるので、急ピッチで話は進みました。契約、材質選び、間取りの変更·····
理想通りのマンションに住めるはずでした。
はずだったのです…
コンクリート偽装問題が発覚するまでは·····
コンクリート偽装問題

via stock.adobe.com
記憶にあるでしょうか、2008年に騒がれたコンクリート偽装問題を。
なんと、住むはずのマンションが該当していたのです。有無を言わさず建築工事ストップ…
そんなバカな·····
いくら「そこでいいです!待ちます!」と足掻いてみても理想のマンション住まいの夢は儚く散ってしまったのです。こんな不条理なことがあるなんて·····
住みたい、買います、と言っても叶わない現実がありました。
住む前だったことはある意味運がよかったのだと、自分に言い聞かせるしかありませんでした。
こうしてマイホーム計画は振り出しへ。
運命の土地に出会う
なかなか理想通りのマンションが頭から離れませんでした。
しばらく時間が過ぎたある日·····
息子が通う小学校へ向かう途中のこと、何故だか通学路とは違う道を歩いたのです。(あとから思えば虫の知らせです)
するとこれまではなかった《分譲地》の文字が!
「ココだわ!!!」
一気に高揚感を覚えました。
すかさず夫に連絡!
駐車スペース二台分を必要とする物件探しは都会では容易ではありませんでした。
平地で小学校からも近く、私にとっては理想通りの土地がやっと見つかったのです。
実際は建売住宅の予定でしたが、建つ前ということで、間取りや材質も希望を叶えられたのです。
それからはトントン拍子!何度となくショールームに足を運び、決めることはマンション以上でしたがとても楽しい時間でした。
あっという間の出来事に、家探しもご縁だなぁとしみじみ感じたのでした。
諸々決めてしまえば完成を待つのみです。
私的、マイホームでのおすすめポイント

via stock.adobe.com
これはよかった!という点をいくつかお知らせすると·····(今はもっと進化してると思いますが)
・マンションのエントランスではおなじみのオートロック式玄関ドア!暗証番号で開閉するので合鍵要らずはとても便利です。もちろん鍵でも対応可。
・フリーワックスの床材!半永久的に艶が保たれるのでおすすめです。面倒なワックスがけをしなくていいのは大きなメリット!
大理石は魅力的ですが危険です!!夫は頭蓋骨骨折をし生死をさまよった経験があるのですが、倒れた床が大理石だったことが原因なのです。子どもがこけたりしたら大怪我どころではすみません。
・忘れてはならないのが外壁です。〝白〟に拘った私は白さを維持できる外壁材を調べました。最初は人気の高い光触媒を考えましたが、太陽光で汚れを分解する壁には落とし穴があります。太陽の光が当たらない影の部分は触媒効果がないのです。
そこで選んだのは雨が降るたびに汚れをを落としてくれる外壁材です。新築して10年になりますが真っ白なままの外壁には大満足です。雨筋もありませんし、新築時の白さのままです。
・庭は夫が芝生を望んだので最初は高麗芝にしていたのですが、毎日毎日〝糞害〟に·····
ネコなのかイヌなのかわからない〝糞〟に悩まされたのは我が家だけではなくご近所も。
思い切って人工芝に変えたところピタッと糞害はなくなりました!人工芝は面倒な手入れもいらず見た目もキレイでおすすめです。
〝お任せ〟で後悔しないように、私は自分で調べ納得のいくモノを選んでよかったと思っています。
10年経った今もこれといったトラブルもなく、ご近所の方にも恵まれ平穏な毎日を過ごすことができています。
夫のお陰で叶えられたマイホーム生活はとても快適です。