『一生、無理なくスリムな私』をコンセプトに活動する、ナチュラルライフアドバイザー兼株式会社BHCL代表取締役 工藤万季さん。毎日の生活を心豊かに〈衣・食・住〉を美しく生きるための、ナチュラルライフダイエット講座を主宰。
人を良くすると書いて「食」。食を見直していくことで、人生が大きく好転したという彼女のライフスタイルを過去に遡ってインタビュー。
痩せ体質になる為のおすすめはハイカロリー!
ー食事改善をして痩せ体質を維持されてるマキさんにお伺いしたいのですが、いつも朝ごはんって何を食べてますか??
朝は消化の時間だから、胃を休めてあげるようにしてます。なのであまり固形物は食べてないかも?
黒糖とフルーツを食べたり、コーヒーにギーを入れたり、あとYouTubeにも載せましたが、ギーを使ったりんご煮を食べたりします。あっ私ハイカロリーなものが好きなんですよ!(笑)
極論ですが、代謝をあげればどんな不調も改善される!それに気づかない人が「ダイエット」って名目で栄養分をとらずに不調になる様子をよく見るんですが、体にいいエネルギーを摂取するのは痩せ体質を作る上でもすごく大事なことなんですよね。
栄養が足りないと体がエネルギーを溜め込もうとして脂肪が付きやすくなってしまうし、栄養を十分に摂れていれば代謝も上がって体の循環もよくなり痩せ体質になれるっていう自然の原理です。
ダイエットするなら純な糖分を摂るが吉
ーハイカロリーが好きなんですね!痩せるとハイカロリーってノットイコールだと思っていました。具体的にどんなもの食べるんですか?
いつも常備しているのは、黒糖とか、チョコレートも食べますよ。でもコンビニとかで売っている市販のチョコは食べません。あれ、チョコレートって言わないですからね。添加物の塊です。(笑)
私はカカオバターとココナッツオイルでチョコレートを手作りしてます。あとはデーツとか。りんごはカリウムが豊富なのでむくみをとってくれるので、朝に食べたりしますね。
「甘いものが欲しい!」と思った時は自分の欲に正直に従います。我慢してたらストレスになって余計体を不調にさせてしまうので、常に自分を満たしてあげることも痩せ体質に繋がるかな。もちろん、純なものを食べて体を満たしてあげることが前提です。
ナチュラルフードを意識して、自然にダイエットしよう

工藤万季さんが運営する幡ヶ谷にある「L’HARMONIE」でもナチュラルフードを購入できるそう。
ーそういった食品は、どこで買うことが多いですか??
今は自分のお店で買うことが多いですね。黒糖とか、はちみつとか。ナチュラルなものを摂ることにこだわっていたら自分で商品作りたくなって、今はいろんな食品を取り揃えています。工場まで行って、作り手さんと食材を実際に見れると安心するじゃないですか。そういうものを届けて行きたいなって思います。
あとはオーガニックスーパーに行ったり、牛乳や卵はネットでお取り寄せして買ったりします。
痩せ体質になれるおすすめは、朝ごはんにりんご煮でダイエットを!
ーYouTubeでは痩せ体質になれるりんご煮ダイエットレシピ記載されてましたが、これも朝ごはんに食べますか?作り方教えてください!
りんごは加熱すると栄養分がアップするので、ギーで火を通してシナモンかけて食べてます!
りんごはカリウムが豊富なのでむくみ解消にも効果があるし、ギーはビタミンA、D、Eが豊富で、善玉菌を増やして悪玉菌を減らしてくれるし、抗酸化作用もあって万能な油なので積極的に摂取してるんです。そこにりんごと相性のいいシナモンを入れて、血液の流れをよく!簡単で美味しいのに、体に優しい痩せメニューです♡
YouTubeでも作り方紹介しているので、是非「朝りんご煮」試してみてくださいね!
今回取材したのはこの方
今回おじゃましたスペースはこちら