『一生、無理なくスリムな私』をコンセプトに活動する、ナチュラルライフアドバイザー兼株式会社BHCL代表取締役 工藤万季さん。毎日の生活を心豊かに〈衣・食・住〉を美しく生きるための、ナチュラルライフダイエット講座を主宰。
人を良くすると書いて「食」。食を見直していくことで、人生が大きく好転したという彼女のライフスタイルを過去に遡ってインタビュー。
食べても太らない体作りへの出会い
ー「食べても太らない体」を維持されている工藤さんですが、実際どれくらいの期間体重を維持していますか?
この生活を始めてだいたい5年になるのですが、ずっと身長158cmの45kgをキープしています。
昔、私はアパレルで8年ぐらい勤めていたんですが毎日お酒飲んでたので毎日寝不足。暴飲暴食も多くて、ライフスタイルが崩れていて心身共にストレスが蓄積されていました。
当時は見た目は細いと言われていたものの、体重は50kg近くあったし、体脂肪は28%。精神的にも乱れていたのが原因だと思います。
仕事をやめたことがきっかけで体と向き合うようになり、体質改善のためにヨガをするようになりました。それから「私は何をしたいんだろう?」と突き詰めた結果、「ヨガのインストラクターになりたい!」と思いハワイに1ヶ月留学を決意。
昔の生活のせいでお肌もボロボロ。体調もあまりよくなくて、世の中のいろんな健康情報を取り入れても自分の中で納得が出来ないままで、そんな時にハワイでアーユルヴェーダに出会い、今も継続してる「キッチャリークレンズ」に出会いました。
それからは自分に合っているスタイルを見つけて、お酒の量も減ったし、いやむしろ飲まなくなって、ジャンクフードも取らなくなりましたね。自ら断ったというよりも、自然と欲しくなくなったんです。自然の原理ってこういうことなんですかね。
昔は酒豪?!お酒をやめて新しいリセット方法へ

愛犬さんが万季さんのそばから離れない・・・♡見守っている姿にキュンです。
ーハワイに行かれたことが大きな転機になったんですね!元々お酒飲んでたとのことですが、今も飲まないんですか?
飲まないですね。欲しいと思わなくなってから、ずっとそのままです。あんなに飲んでたのに欲しいと思わないってことは、「私って場の雰囲気に飲まれて飲んでたのかも」とか「ストレス発散のために飲んでたのかも」って気付き始めたんです。
今はストレスのない生活してるから、「よし!お酒飲むぞ!」ともならない。リセット方法がお酒から別のものに切り替わったっていうのもあるかもしれないですね。
ーというと、どんなものでリセットしてるんですか?
今私が開発している「キッチャリークレンズ」というレトルトのおかゆがあるんですが、それで3食過ごすと体がすっきりするんですよ。お酒飲む時は一瞬の快楽だけど、キッチャリーに出会ってからはもう病みつき。体の悪い部分を削ぎ落としてくれる感じが好きすぎて、自らプロデュースしました。
体って正直なので、疲れたら甘いものを食べたくなったりするじゃないですか?それって当たり前の体の反応です。私も自分で働きながら子育てもしているので疲れることはあるんですが、甘いものが欲しくなったら蜂蜜を食べたり、黒糖を食べたりしてます。よくダイエット=甘いものNG!って言いますけど、私は体に良いものを選べば摂りたいものをとっていいってスタンスにしてます。だってそのほうがストレスがないでしょう?むしろ質のいい糖質はどんどんとって欲しいです。
食べないなんて言語道断!しっかり食べて痩せるべし!
ー確かに。。暴飲暴食って我慢したり、ホルモンバランスの乱れから起きるらしいのでそもそもストレスのない食生活ってのが1番体にとっていいことなのかもしれないですね。
私、痩せるためにジム通う!ってこともしないんです。昔は興味があって行ってたこともあったけど、疲れちゃう。(笑)結局続かないならやらなくていいやって。体は食べ物で作られているし、根本的なところから改善するようにしたら食べても太らない体を作れるようになりました。
こうすると、心の余裕にも繋がるので自分によりフォーカス出来るようになるんです。仕事もスムーズに行くし、いいことばっかり!
ーそんなマキさんの食生活が気になります!普段はどんな食事メニューですか?
ん〜、結構普通ですよ?今日の朝は、自分で作ったマフィンと紅茶。あとは娘が残した卵かけご飯。(笑)
お昼は、前日の夜に娘が残したきゅうりとか海老のおかずの残り物と、ちょっとお肉焼いて…ステーキかな。
加工品とかは食べたいと思わないのでとらないです。普段は冷蔵庫に常備してるものとか、おかずを多めに作って二日同じもの食べたりしますね。醤油こうじ、味噌、酢漬けした副菜とかちょこちょこ食べてます。あとは、卵かけご飯食べたり、納豆ご飯食べたり、下処理はしてるけど素材を生かして食べることが多いかも。
甘いものはいつも食べたくなっちゃうので、黒糖常備してるんですよ。(笑)
仕事の打ち合わせ中にも、ボリボリ食べちゃったりしますね。仕事で忙しい日中は、これだけ食べることも。糖はエネルギーなので、何も食べないよりはいい糖を入れてあげた方が体も調子いいので、持ち歩いてます。
こちらにもマキさんの食生活について語られています。
\ 要CHECK! /
今回取材したのはこの方