「長野から上京。目標の為に、気持ちを行動力に繋げる。」中嶋杏理 Influencer girl
2019年9月16日 更新
INFLUENCER

元プロトラベラー、現在はInstagramやYouTuberとしても活躍する「中嶋杏理」さんを取材させていただきました♡
今回はBLANCA編集部で5つの記事にまとめました。月曜日〜金曜日まで連続配信!
第一回目の本記事は、人気モデル・インスタグラマーまでの経緯と彼女の原点を聞かせていただきました。
質問:BLANCA編集部
回答:中嶋杏理
今回はBLANCA編集部で5つの記事にまとめました。月曜日〜金曜日まで連続配信!
第一回目の本記事は、人気モデル・インスタグラマーまでの経緯と彼女の原点を聞かせていただきました。
質問:BLANCA編集部
回答:中嶋杏理
中嶋杏理さん、経歴を教えてください。
元雑誌popteenレギュラーモデル、109ブランドCO&LUのカタログモデルを経て、インフルエンサーとしてInstagram、ブログ、youtubeをスタート。
自分の好きな美容・旅行ネタを発信し、その後、オーディションにて最年少で旅をする職業”プロトラベラー”になる。
1年半活動後、今月プロトラベラーを卒業しフリーランスになりました。
自分の好きな美容・旅行ネタを発信し、その後、オーディションにて最年少で旅をする職業”プロトラベラー”になる。
1年半活動後、今月プロトラベラーを卒業しフリーランスになりました。
元々、この業界を始めたきっかけを教えてください。
元々は2つ上のお姉ちゃんの影響です。
小さい頃から顔が整っていて身長も高いお姉ちゃんが小学生の頃周りに進められて、 中学生くらいを対象としたファッション雑誌”ラブベリー”の専属モデルオーディションを受けたんです。
そしたら、まさかの一次審査で落ちちゃって(笑)
その事を何故か本人のお姉ちゃんより私の方が悔しくて悔しくて、 仇をとってやる!って思ったのが事の発端です。
ただ、専属モデルオーディションとだけあって身長制限があって私は身長が足りず翌年のオーディションは応募出来ず、 その更に翌年、小学6年生の時に身長ギリギリで応募出来たんです。
そしたら書類審査・面接・カメラ審査を合格し、 残り12人位の最終審査の読者投票まで進んだのですがそこで落ちてしまって、、
それがまた悔しくて悔しくて、絶対にモデルになってやる!っていう気持ちがどんどん強くなりました(笑)
私は地元が長野県なんですけれど、そこからというものの、オーディション情報雑 誌”Deview”を毎月買ってはオーディションに応募し、毎週末東京へ面接やカメラテストを受けに行く日々が確か2年間くらい続きました。
その時は年間で、もの凄い数のオーディションを受けていて、 まだAKB48がそこまで人気がない時のオーディションにも応募していて、 最終審査まで進んだ事もありました。
本当になんで?って思う位程、毎回毎回最終審査まで行くのにそこで終わっちゃって。
結果はついてこないのに東京へ行く回数が増える度に、 付き添いをしてくれる両親にも、胸が痛くなりました。
そこで何故か、当時中学生の私は「長野県にいるから行けないんだ!」って思ったんです(笑)
オーディションを受け始めた頃から、
「高校生になったら東京に上京したい!」
と両親に伝えてはいたのですが、自営業の葬儀屋をついで欲しいお父さんは猛反対で、 説得にも数年かかりました。
ですが、「1銭も出さない」というのを条件で許しを得て、 バイトの貯金と少ない荷物を持って上京したんです。
そして、応募していた雑誌popteenのスナップに毎回呼ばれるようになり、 気づいたらファッション撮影や、ロケ撮影、ピン企画など、 毎日朝から夜まで撮影が続く生活に変わったんです。
そこからこの業界がスタートしました。
小さい頃から顔が整っていて身長も高いお姉ちゃんが小学生の頃周りに進められて、 中学生くらいを対象としたファッション雑誌”ラブベリー”の専属モデルオーディションを受けたんです。
そしたら、まさかの一次審査で落ちちゃって(笑)
その事を何故か本人のお姉ちゃんより私の方が悔しくて悔しくて、 仇をとってやる!って思ったのが事の発端です。
ただ、専属モデルオーディションとだけあって身長制限があって私は身長が足りず翌年のオーディションは応募出来ず、 その更に翌年、小学6年生の時に身長ギリギリで応募出来たんです。
そしたら書類審査・面接・カメラ審査を合格し、 残り12人位の最終審査の読者投票まで進んだのですがそこで落ちてしまって、、
それがまた悔しくて悔しくて、絶対にモデルになってやる!っていう気持ちがどんどん強くなりました(笑)
私は地元が長野県なんですけれど、そこからというものの、オーディション情報雑 誌”Deview”を毎月買ってはオーディションに応募し、毎週末東京へ面接やカメラテストを受けに行く日々が確か2年間くらい続きました。
その時は年間で、もの凄い数のオーディションを受けていて、 まだAKB48がそこまで人気がない時のオーディションにも応募していて、 最終審査まで進んだ事もありました。
本当になんで?って思う位程、毎回毎回最終審査まで行くのにそこで終わっちゃって。
結果はついてこないのに東京へ行く回数が増える度に、 付き添いをしてくれる両親にも、胸が痛くなりました。
そこで何故か、当時中学生の私は「長野県にいるから行けないんだ!」って思ったんです(笑)
オーディションを受け始めた頃から、
「高校生になったら東京に上京したい!」
と両親に伝えてはいたのですが、自営業の葬儀屋をついで欲しいお父さんは猛反対で、 説得にも数年かかりました。
ですが、「1銭も出さない」というのを条件で許しを得て、 バイトの貯金と少ない荷物を持って上京したんです。
そして、応募していた雑誌popteenのスナップに毎回呼ばれるようになり、 気づいたらファッション撮影や、ロケ撮影、ピン企画など、 毎日朝から夜まで撮影が続く生活に変わったんです。
そこからこの業界がスタートしました。
好きなことを仕事にする為の秘訣はありますか?
上に記したように、本当に「やりたい!」「なりたい!」っていう気持ちさえあれば、 私は何でも出来ると思っています。
出来なかった時、やれなかった時というのは自分が諦めた時だからだと。
私の家庭は小さい頃からおこずかいを一切貰えなかったし、買いたい物があるなら働いて稼げという家庭でした。
なので私の姉妹は皆、小学生の頃から実家の葬儀屋に出て、中学生の頃も遊ぶのを我慢して平日の学校終わりも土日の休みもお客さんの前に出て働いてお金を貰っていました。
私はオーディションの為の交通費を稼がないといけなかったので、 周りの友達が放課後遊んでいたり、土日にお泊まりや遊びに出かけていても、 本当にモデルになりたい!と思っていたので遊びに行けない事も我慢出来ました。
よくSNSで、
「やりたい事があるのに両親に反対されていて出来ないどうしたらいいですか?」
「なりたい職業はあるのに今の職業の方が給料はいいから踏み出せません。」
と、相談されます。
本当にやりたいって思っていたらその為に準備をするだろうし、 なりたいって本気で思っていたらお金も気にせす飛び込めると思います。
人生は1度きりだし、周りや環境のせいにしてやりたい事を諦めるのは、本当に勿体無いと思います。
皆一人一人にチャンスや可能性はあると私は思っているので、あとは気持ちを行動力に繋げていく事が大切だと思います。
出来なかった時、やれなかった時というのは自分が諦めた時だからだと。
私の家庭は小さい頃からおこずかいを一切貰えなかったし、買いたい物があるなら働いて稼げという家庭でした。
なので私の姉妹は皆、小学生の頃から実家の葬儀屋に出て、中学生の頃も遊ぶのを我慢して平日の学校終わりも土日の休みもお客さんの前に出て働いてお金を貰っていました。
私はオーディションの為の交通費を稼がないといけなかったので、 周りの友達が放課後遊んでいたり、土日にお泊まりや遊びに出かけていても、 本当にモデルになりたい!と思っていたので遊びに行けない事も我慢出来ました。
よくSNSで、
「やりたい事があるのに両親に反対されていて出来ないどうしたらいいですか?」
「なりたい職業はあるのに今の職業の方が給料はいいから踏み出せません。」
と、相談されます。
本当にやりたいって思っていたらその為に準備をするだろうし、 なりたいって本気で思っていたらお金も気にせす飛び込めると思います。
人生は1度きりだし、周りや環境のせいにしてやりたい事を諦めるのは、本当に勿体無いと思います。
皆一人一人にチャンスや可能性はあると私は思っているので、あとは気持ちを行動力に繋げていく事が大切だと思います。
BLANCA編集部:
幼少期からの環境も良く、自立した大人に成長させるための有難く厳しい言葉で、親御さんの育て方はとてもお手本になると感じました。
芸能の世界というのは甘いものではありません。
しかしその世界に強い想いで行動し続けた彼女は、「目標」を達成することが出来たのです。
人は口だけでは何も変わりません。想い、行動し、諦めずに継続すること。その大切さを改めて感じさせられました。
彼女のSNSはこちら。素敵な写真が盛り沢山です❤️
幼少期からの環境も良く、自立した大人に成長させるための有難く厳しい言葉で、親御さんの育て方はとてもお手本になると感じました。
芸能の世界というのは甘いものではありません。
しかしその世界に強い想いで行動し続けた彼女は、「目標」を達成することが出来たのです。
人は口だけでは何も変わりません。想い、行動し、諦めずに継続すること。その大切さを改めて感じさせられました。
彼女のSNSはこちら。素敵な写真が盛り沢山です❤️
次回は、「プロトラベラーについて」詳しく聞きました。なんとお金のことまで・・!
9/17 20時〜 配信です。
お楽しみに!