妊娠後期になり、もうすぐ赤ちゃんが産まれる〜!って頃は、「家族でたくさんの思い出を作りたいな〜!」「これからみんなでいろんなところへ行きたいな〜!」なんて思っていました、、。いや今も思っています。正確にはそれが簡単にできると思っていたんです。(笑)
が、しかし現実はまだママとしても慣れていない生活に、大量の荷物、子供の機嫌やミルクのタイミングや授乳室の場所の確認、オムツ交換の場所などなどなど、、、言い出したらキリがない!
新生児〜1ヶ月の頃はあれだけ大好きだった旅行や旅が、夢のまた夢に感じていました。(笑)
「移動するだけでも大変だっだな〜」なんて時期もありながら、なんとなくいろんなことに慣れてきた我が子の生後4ヶ月記念に、家族3人温泉旅行を決行しました。
お互いの両親やサポートしてくれる人がいる旅行とは別物!と考えてから出発することをおすすめします!(笑)
移動は電車か車がおすすめ!
選んだ温泉は、「箱根旅行」
電車、車、バスと選択肢はありました。ママさんたちはきっと一度は経験したことがあると思います。公共の交通機関でのぐずり!
電車やバスでのぐずりはめちゃくちゃ焦りますし、「すみませんすみません」っていいながらそんな焦りが赤ちゃんにも伝わってさらにギャン泣き!で負の連鎖。。(笑)
一緒にあやしてくれたり気にしないでといってくれる方もいれば、やっぱりみんながみんな子供に対してウェルカム体制ってわけではないので、心無い言葉を浴びたこともあったり…。(これはもうしょうがないことだと思うのでいちいち傷つかなくなりました(笑))
とにかく旅行中は普段感じているプチストレスをなるべく排除したかったので、今回は車にしてみました。
大量の荷物が運べて赤ちゃん、自分のペースに合わせて目的地にむかえて、究極オムツ替え・授乳ができるので自分も気持ちに余裕が持てるし、なんといってもぐずり放題できます!(笑)(そんなときに限って全くぐずらなかったりするんですよね)
都心からも1時間30分というちょうどいい距離ということもあって、快適に目的地までたどり着くことができました。とりあえずホッと一安心です!
子連れ旅行ホテルの選び方!
旅行といえば宿。
新米ママのホテル選びはたくさんの情報との戦いになります。
そこで思いついたのがインスタグラムの質問機能!ありがたいことにわたしのインスタグラムはママのフォロワーさんが多かったりするので、ストーリーの質問機能で「おすすめの子連れ温泉を教えて下さい」と投稿したところなんと数時間で500件近くの返信が!!!
その中でも一番多かったのが『ホテル おかだ』さん。というわけで我が家もこの宿に決定!!(フォロワーさんに感謝!!!!)
間違いなかったママフォロワーさんお墨付きのホテル!
ホテルに到着とすぐに子供用におもちゃをいただきました。

車内で自分のおもちゃにすっかり飽きていたので救世主!!さっそく助かりました!(笑)部屋風呂がついてくる客室が多いのも嬉しいポイントです。
お部屋にあるエスプレットマシーンには、なんとディカフェのものがありコーヒー好きな授乳中のママの味方!!

お部屋のお風呂にも赤ちゃん用のシャンプーやボディークリームもあり、赤ちゃん用の布団も用意してありました!これ知ってたらさらに荷物減ってたなーーー!(笑)

ご飯は会場で食べる選択をしたのですが、ここでもうれしいポイントがたくさん。
まずウエットティッシュを丸ごともらえました!(笑)ちょっとした「あったらいいな」がある感じで嬉しかったです。さらにフラットにもなるベビーチェアーも用意されていて、私たちよりも月齢の低い赤ちゃんもたくさんいました。
ファミリー率が高かったのでちょっとくらい子供が騒ごうが過ごしやすい環境なのです!!!(まったり過ごしたい方は会場ではなくお部屋での食事を選択したらOK!)
そんなこんなでお部屋のお風呂も堪能して、子供も満足したのか20時には爆睡してマッサージまで行くことができて、最高の1日になりました!
やっぱり行ってよかった、初の家族温泉旅行!

不安もたくさんあった初の家族旅行。
行ったら行ったでなんとかなりました!もちろん今まで通りにはいかないこともたくさんあったけど、次の日には観光もできたし、みんなで笑顔の写真を見返すと不思議と大変だったことも笑えてくるものです。
行き先や過ごし方など、子供中心の生活がしばらく続くのだろうと思うけど、逆に今しかできないことだと思うので思いっきり楽しんでいこうと思います!